ブログ

綺麗のレシピ③

2014.12.14

IMG_3388《美肌づくりは洗顔から・・・》

お顔の洗い方、習ったことがありますか?

美肌づくりは洗顔に始まり洗顔に終わると言われています。

何でどのように洗い、水分をどうやって拭き取るかがとても大切。

毎日のことだから、ほんの少し、気を付けるだけで10年後、20年後のお肌が変わります。

と、ここまでは前回と一緒(^^♪

今回は、もっとも重要なソープの泡立てについて・・・

ソープをしっかり泡立てることをお勧めししているブランドが多くなりました。

しっかり泡立てるって・・・?

コスメコンシェルジュが案内する泡は『生クリームのような泡』です。

キメ細かく、泡を手のひらで押すと弾力がある泡。

泡立てネットを使って、こんな泡になるまで泡立ててください・・・綺麗にしてくれる魔法の泡をつくると思って☆

この泡で洗うことで、肌をこすらず、しっかり汚れを落とせます。

また、泡を落とすときにも泡切れがよいので、ゴシゴシしなくても良いのです。

もちろん!洗顔後のタオルでの水分拭き取りも、できるだけ柔らかいタオルで優しくぽんぽんと・・・

そして、夜は2回、朝は1回、この泡で洗うダブル洗顔をお勧めします。

極度の敏感肌の方以外は、朝もしっかり泡を立てて洗顔すること。

PM10:00~AM2:00の間に起こっている「お肌の生まれ変わり」で必要がなくなった角質を落とします。

そうすることで、メイクのノリがグッと良くなりますよ(^_-)-☆

 

次回はコスメコンシェルジュの秘密兵器・・・パックについてご紹介します!

ブログ記事一覧へもどる