ブログ

自律神経に効くおうちマッサージ‼︎

2017.02.20

先日、当サロンオーナーが、週間女性の取材を受けました‼︎

雑誌の中の『この冬バテもしかして自律神経のせい⁉︎』という特集で、

ご自宅やお仕事の空き時間などに簡単にできる自律神経に効く、

3つのツボをご紹介しています。

こちらにも載せておきますので、ぜひ試してみてくださいね!

ツボ①

合(ごう)谷(こく)を押す

手の人差し指と親指の骨が交わるあたりのくぼみが合谷。ここをジーンとイタ気持ちいい程度に数回押す。胃腸を活発にする効果があり、便秘解消にも。

 

ツボ②

つめの生え際をもむ

手のつめの生え際を、色が白くなる程度にゆっくりやや強めに10秒押す。すべての手のつめに行う。

冷え性改善にも効くので、末端冷え性で悩む人はぜひ。足の爪で行っても同様の効果が。

 

ツボ③

第2の心臓をもむ

〝第2の心臓〟と言われるふくらはぎ。下から上へなで上げながら揉んでいく。くるぶしの下とひざの裏はとくに揉みほぐして、リンパの詰まりを解消する。

 

 

ブログ記事一覧へもどる